(Sponsored link)

聖職者の獣

異形の獣一覧へ

病により獣となった者の中でも、ひときわ大きな獣。
名状しがたい異形の角をもち、悲鳴のような叫び声をあげる。
その体は痩せさらばえ、あばらが浮かび、肉などは細くこびりついている程度だが、しかし恐ろしい膂力を誇る。
ヤーナムには、聖職者こそがもっとも恐ろしい獣になる、という古い噂がある。
故にこの痩せた異形の獣も、聖職者の獣と呼ばれているが、彼が実際何者であったのか、まだ分からない。

特徴

見た目は羊のようにも狼のようにも見え、左手が右腕に比べて異常に発達している。
αテストのボスとして登場し、多数のハンターを葬ってきた。
鳴き声は悲鳴のような金切り声をあげる。

共闘

ヤーナム市街でガスコインを召喚すると、ボス戦で共闘してくれる。
非常に強いので、ボス戦がかなり楽になる。
召喚場所など詳細はこちら

攻略

比較的序盤のモンスターのようで、油壺と火炎瓶のコンボでHPが2割削れる。
弱点は頭で攻撃し続けるとよろけるので垂れてきた頭にスタブを入れる。
腕も攻撃し続けると大出血を狙える。

エリア,画像,名前,内蔵攻撃,弱点部位,弱点属性
斬,打,銃,血,神秘,炎,雷光
ヤーナム市街,,聖職者の獣,頭,左腕,-,頭,-,-,●,-

HP,取得血の遺志
2100,4000
取得アイテム
・啓蒙3を得る
・剣の狩人証
・教会の石鎚を商人が販売
・教会の連装砲を商人が販売

攻略動画

http://www.youtube.com/watch?v=-bsegacfptc

内蔵攻撃と弱点部位

▲頭に銃撃すると頭を垂れる。
そこから内蔵攻撃ができる。

▲左腕を攻撃するとよろける

(Sponsored link)

(Forum)