(Sponsored link)

ガスコイン神父

キャラクター一覧へ

異形の獣一覧へ

「どこもかしこも、獣ばかりだ…」
「貴様も、どうせそうなるのだろう?」

灰の舞う墓所に1人立つ、血塗れの狩人。
歴戦のベテランのようだが、詳細は不明。

概要

αテストでも登場した頼もしい味方ガスコインさん。
右手に獣狩りの斧、左手には獣狩りの短銃を持つ。
獣を憎み嫌う狩人でありながら、獣になってしまった哀れな男。
自らは獣になったことを自覚していないのか、いずれ獣になるのだから今殺しておこうと主人公を襲う。
ベテランの狩人といえど獣の病には勝てないようだ。
実は神父であることが分かっている。

ヤーナム市街で召喚したガスコイン神父の前で小さなオルゴールを使用すると、鼻で笑われる。
ガスコイン神父とのボス戦で使用すると、頭を抱える。

共闘

灯り「ヤーナム市街」の目の前にある、ショートカットの扉裏手の使者がいる場所で狩人呼びの鐘を使うと、
聖職者の獣戦で共闘できる。

攻略

エリア,画像,名前,内蔵攻撃,弱点部位,弱点属性
斬,打,銃,血,神秘,炎,雷光
ヤーナム市街,,ガスコイン神父,銃パリィ,-,-,-,-,-,●,-

HP,取得血の遺志
1600,3000
取得アイテム
・地下墓の鍵
・啓蒙2を得る

ボス前にいるトロールや獣人が高確率で輸血液をドロップするので、輸血液が足りない場合はここで補充するのも良い。

ガスコイン神父とのボス戦で小さなオルゴールを使用すると、悶え苦しんで隙が生まれるが獣化が早くなる。使い所は考えないと行けない。

攻略動画

http://www.youtube.com/watch?v=ojr6kG2GWwg

小さなオルゴールでもだえ苦しむ

狩人モード

武器は獣狩りの斧と獣狩りの短銃を装備している。
短銃は改造が施されており、ショットガンのように弾をばら撒く。
聖職者の獣と同様に、油壺と火炎瓶のコンボが有効。
簡単なのは、攻撃を回避してコンボが空振ってる時に銃を打つと安全に銃パリィできる。

獣人モード

体力を1/4まで削ると獣人モードになる。
近接戦闘に特化して襲い掛かってくる。
狩人モードで厄介だった短銃による間合い取りがなくなるが、獣特有の素早い身のこなしと絶え間ない攻撃で苦戦を強いられる。
狩人モード同様に火炎瓶が有効。

セリフ

躊躇するなよ
姿が見えたら、それはもう獣
そうでなくとも、やがて獣となるのだから…

どこもかしこも、獣ばかりだ…
貴様も、どうせそうなるのだろう?

(Sponsored link)

(Forum)